間接照明でボックス型の投光器が二基ついた後期型。
「このキャノピーの補修は自分でやっている。板金も溶接も塗装もぜんぶ自分でやるんだ」とお店の人が言う。なるほどよく手入れされている。
この店舗はキャノピーもさることながら、濃褐色の見事なタイル壁がとても美しい。40年近く営業してきて、一枚もタイルがはがれたことがないという。昔のタイル職人の技量の高さを知る。

24枚合わせのパネル、円形の間接照明という典型的なタイプ。この店舗も明るい色の煉瓦タイルが美しい。
旧街道沿いの古い町並みの中にあるが、周囲には旧家や古い商店が立ち並ぶ中で、このスタンドがオープンしたときはさぞ未来的なものが突然出現したように見えたことだろう。

これは現存するものの中ではちょっと変わったタイプ。まず他に比べて天蓋の直径が小さい。パネルは18枚合わせで、しかもサイドは完全な円形の曲面ではなく、正18角形を構成しており、上下にわずかにフリンジがついている。支柱との接合部分のハブ形状も他とは異なる。
照明は二基のランプが直接天蓋部分に取り付けられている。

典型的な環状間接照明のタイプ。塗装してからまだ日が浅いためか、白い天蓋がとても美しかった。

つぎのページ